行動で見抜ける人の性格

行動から人を判断する

人が普段する何気ない行動の一つ一つは、性格や考えていること、感情から仕事の実力の有無など、その人の人柄に起因している。人の行動を観察し、目線の動き、クセ、その他の様々な行動がどのような意味を持っているのかを理解して、その行動をする人はどのようなタイプの人かと当てはめることで、人柄を見抜くことができるのである。

仕事でも私生活でも、初対面の人の人柄を判断しなければならない場面は多くあり、相手の人柄を的確に見抜く方法はいくつかある。何より基本で大切なのは相手の行動を観察するということであり、それを交流分析やクレッチマーの学説などで学問的にタイプ分けしたり、自分や社会の経験則に基づいてタイプ分けしたりすることで、人柄を見抜くことができるのである。ひとつの行動からでも少なからずのことがわかり、例えば、表情が変わらない人は論理的であることがわかるし、目線が下を向いている人は心にゆとりがあって自信に満ちているとわかる。足を組むくせがある人は野心家とわかるし、貧乏ゆすりをする人は頭が良いとわかる。

これらの行動をいくつかまとめたものがタイプによる判断で、より正確に判断することができる。他にも、背が高くて声が優しい人は人が良いとか、服装がだらしない人は情に厚いだとかの行動によらない判断も加えることできる。

ビジネスの場や、あるいは私生活でその人の人柄を正確に判断することは、その人に適したコミュニケーションを図れるようにし、円滑な人間関係を築く手がかりとなるのである。

初対面で判断するのは難しい

4月は進学・入社の季節ですね。そうなると新しい出会いがあります。

学校や職場など新しい環境になると必ず初対面の人がいると思います。初対面なのでどういう人かわからなくて、どう接していいかわかりませんよね。とりあえず表面上に出ている部分でしたその人を判断できません。

それらの人を判断するには、観察と会話です。観察することで、どういう行動をしてどういうことをしているのかわかりますし、会話をすることでその人がどういう考えをもった人かがわかります。

第一印象が良くなくても、話してみると意外としっかりしていたり、逆に見た目がきちっとしていたのに考え方が子供だったりと、ほんと人は見た目では判断できないですよね。

私は人を見るときはその人の中身を見て判断するようにしています。お笑い芸人コンビのサンドウィッチマンは見た目は強面ですが中身が素晴らしく、各局のスタッフから高評価を受けています。

皆さんも見た目で判断するのではなく、中身をじっくり見た上で判断しましょう。これは詐欺防止にもつながります。

ページ上部へ戻る